通訳案内士になろう!            目標は、TOEIC840点!


lifeline

2015年06月04日 22:35

Erin Burnett Outfront2015/06/03)は、長江で起こった転覆事故について、事故現場での家族のいらだちの模様を伝えています。

今日のキーワードは、 lifeline 命綱

Rescue workers drilling through the hull of the capsized cruise ship as the search for survivors continues. This is the eastern star cruising down the Yangtze River just minutes before the ship carrying more than 450 passengers and crew ran into a violent storm. Survivors describe rain pounding the ship with such force that water seeped into cabins. One man said he only had 30 seconds to grab a life vest and get out.
Today there's increasing anger from some family members, frustrated over a lack of answers from officials. These families walk for more than four hours coming just a few hundred yards from the river before a line of police block their path. But there is reason to hope more survivors will be found aboard the ship that capsized nearly 60 hours ago. Two years ago, a cook on board a capsized Nigerian tug boat survived 60 hours before his rescue. His
lifeline, a small pocket of air.

「転覆した船体に穴を開けての、生存者の救出活動が続いています。450人以上の乗客を乗せた船は、長江で嵐に巻き込まれました。生存者によると、激しい雨は、船内に滲むほど激しかったと言います。逃げ出すまでには、30秒しかなかったと言う人もいます。

家族の間では、怒りが渦巻いています。この家族は、警察の警備のため、数百メートル進むのに何時間もかかったと言います。転覆してから、60時間が経過していますが、まだ望みは残されています。2年前に、ナイジェリアで起こった事故では、料理人が60時間後に生きて救出されました。彼の命綱は、狭いエアーポケットだったのです。」

hullは、「船体」

capsizeは「転覆する」

seepは、「染み出る」

日本では、ライフラインと言えば、電気、ガス、水道等のインフラを指しますが、あれは完全な和製英語です。英語だとinfrastructureが日本で言うライフラインに相当します。

今回の事故も、去年韓国で起こった転覆事故同様、船長と機関長がサッサと逃げ出したようで、事故は仕方ないにしても、その際の関係者の対応の酷さが目に余ります。日本で同じことが起きたら(起きてほしくはないですが)、関係者の態度が100%違うことを強く願います。

—————

戻る