通訳案内士になろう!            目標は、TOEIC840点!


national anthem

2015年01月14日 21:50

PBS News Hour(01/13/2015)は、テロリストによる週刊誌襲撃事件後、初めて開かれたフランス国会の様子を伝えています。

今日のキーワードは、national anthem(国歌)

It was the National Assembly’s first session since the terror attacks, and lawmakers honored the 17 victims with a moment of silence and with a spontaneous singing of “La Marseillaise,” the country’s national anthem.

「事件後初の国民会議では、17名の犠牲者に対して黙祷が捧げられた。 国歌であるラ・マルセイエーズとともに。」

National Assemblyは、「フランスの国民会議」 国会を表す英単語はいくつか有り、日本だとdiet、USだとcongressになる。

lawmakerは、「国会議員」

a moment of silenceは、「黙祷」

spontaneousは、「自然発生する、自発的な」

anthemは、「組織や大義などへの賛歌」ですが、  national anthem だと「国歌」になります。

日本の国歌(君が代)は、 the national anthem of Japan

national anthem(国歌)、海外旅行に行くなら、これだけは覚えておいたほうが良いだろうなあ、と思い今日のキーワードに取り上げました。 数年前、海外のスポーツイベントで日本人の団体客だけが国歌吹奏に際して誰も立たなかったのを目撃したことがあります。 私は団体客から少し離れた斜め後ろにいたのですが、半分予想出来たとはいえ誰一人気が付かなかったのは同胞として少々気まずかったです。 間が悪いことに彼らの前はスタンド席だったので、観客は全員国歌の吹奏前からその場に立っていた訳ですね。 その団体は20代~30代が中心で20人ほどのグループだったと記憶しています。 日本の英語教育、未だまだだなあって実感した瞬間でした。

—————

戻る